各種認定紹介
当社は、厚生労働省認定『くるみん』をはじめ、子育て支援と働き方改革の取り組みで評価される各種認定を取得しています。
くるみん認定
取得年月:2025年5月
認定主体:厚生労働省
くるみん認定は、次世代育成支援対策推進法に基づき、策定した行動計画を実施し、その目標を達成するなど、一定の基準を満たした企業が「子育てサポート企業」として厚生労働大臣から認定される制度です。認定企業は、専用マークを商品や広告、求人などに使用し、子育て支援への取り組みをアピールできます。

メディア・行政による掲載
くるみん認定に関する当社のプレスリリースおよび取組内容が、新潟労働局のウェブサイトで公開されています。
プレスリリース
取組内容の詳細
くるみん認定通知書の交付式の様子が、新潟労働局のフォトレポートに掲載されました。
フォトレポート(新潟労働局)
当社のくるみん認定取得に関する取り組みが、にいがた経済新聞のウェブサイトで紹介されました。
掲載記事(にいがた経済新聞)
厚生労働省のホームページにて、次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定企業一覧(新潟県)として当社が掲載されています。
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定企業一覧(新潟県)
ハッピーパートナー企業
取得年月:2021年9月
認定主体:新潟県
新潟県では、男女がともに働きやすく、仕事と家庭生活等が両立できるよう職場環境を整えたり、女性労働者の育成・登用などに積極的に取り組む企業等を「ハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)」として登録し、その取組を支援しています。
当社は、男女がともに働きやすい職場環境づくりに取り組み、新潟県のハッピー・パートナー企業に認定されています。

にいがたイクメン応援プラス
認定主体:新潟県
にいがたイクメン応援プラス認定は、男性の育児参加をはじめ、子育てと仕事を両立しやすい職場環境づくりに積極的に取り組む企業を認定する制度です。
当社はその取り組みが評価され、認定を受けました。

DX認定(認定予定)
認定主体:経済産業省
DX認定制度は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、デジタルガバナンス・コードの基本項目に対応している企業を国が認定する制度です。審査や相談対応は、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が事務局として担っています。

IT経営実践認定企業
認定主体:経済産業省
IT経営実践認定企業は、ITを活用して業務や経営の改善に取り組む中小企業などを経済産業省が認定する制度です。経営の工夫や成果が評価され、先進事例として公表されます。認定を受けることで、企業の信頼性や対外的なアピール力が高まります。

おもてなし規格認証
認定主体:経済産業省
おもてなし規格認証は、サービスの品質向上と地域経済の活性化を目的に創設された制度で、接客や業務改善の取組を審査し、金・紺・紫の3段階で認証されます。
当社はその基準を満たし、優れたサービス提供への姿勢が評価されて認証を取得しました。

これからも社員の声に耳を傾け、より働きやすい環境の整備と、制度の見直しに取り組んでまいります。