
“支給される服”から“自ら着たい服”へ~新しいユニフォームが生んだ一体感~
この度、株式会社古泉工業様がユニフォームをリニューアルされましたのでご紹介させていただきます。株式会社古泉工業様は、左官工事業で建築物の中でも比較的規模の大きいビル、マンション、工場などの現場を手がけていられます。最新の機械設備を積極的に導入し、現場で働く皆様の負担軽減と業務効率の向上を両立されています。左官業としては県内最大手を誇り、確かな技術力と高い品質で多くの建築現場を支えられています。また、伝統的な左官技術の継承にも力を注がれており、県政記念館や旧税関など、歴史的建造物の保存・修復にも携わっておられます。
ユニフォームリニューアルのきっかけと当社を選んでいただいた理由
古泉工業様では、これまでも作業服を支給されていましたが、実際の現場での着用率は高くなく、特に若い社員の方々の中にはご自身で購入された作業服を着用される方も多かったそうです。せっかく支給している作業服をより多くの社員の方に着ていただきたいという想いから、社員の皆様のご意見を取り入れながら「みんなが着たくなる作業服」への刷新を検討されました。当社ことりやとは以前よりお取引があり、担当営業の丁寧な対応にも信頼をお寄せいただいていたことから、今回のユニフォームリニューアルもお任せいただきました。
ユニフォームについて
これまで使用していたユニフォームは生地に伸縮性がなく、動きが制限されてしまうことがありました。また、デザインも古く感じられ、従業員の皆様の満足度が下がっていました。新しいユニフォームづくりでは、まず“動きやすさ”を重視されました。立ったりしゃがんだりといった動作が多いため、どのような体勢でも楽に動けることを最重要ポイントとして選定されています。次に、“洗濯して乾きやすいこと”にもこだわりました。作業服は毎日洗濯するため、素材が良くても厚すぎて乾きにくいと困ります。速乾性のある生地を選ぶことで、日々のお手入れもぐっと楽になりました。そして、“デザイン性”も大切なポイントです。若い世代の社員の方が多く、おしゃれに敏感なことから、かっこいい作業服でモチベーションを高めたいという想いがありました。作業服にはロゴを入れ、会社名も漢字からアルファベット表記に変更。上下ツートンカラーの組み合わせや、季節ごとにパンツの色を変えるなど、社員の皆様が楽しんで着られるユニフォームに仕上がりました。




素材:エコストレッチツイル(複合繊維ポリエステル45%・リサイクルポリエステル35%・綿20%)
伸長率(ストレッチ性):約20% のストレッチ性を持つ素材
制電性:制電ケア設計、JIS T8118 規格適合(帯電防止性)
シルエット:細身のテーパードライン(シャープスタイル)
機能・加工:吸汗速乾、撥水、防縮
実際に新しいユニフォームを着てみての感想
新しいユニフォームはストレッチ素材が好評で、「とても動きやすい」と社員の皆様から喜びの声をいただいています。デザイン面でも評判が良く、これまで会社支給の作業服を着ていなかった方も、積極的に着用されるようになりました。
また、夏用ユニフォームとしてポロシャツタイプを採用されたことで、これまで制服のなかった事務スタッフの皆様にも、現場スタッフの方々と同じデザインのユニフォームを着用いただけるようになりました。現場と事務所の皆様が同じユニフォームを着用されることで、会社全体の一体感がより一層高まったと伺っております。

お客様の声:株式会社古泉工業様より
ことりやさんには、「女性事務員のポロシャツのネーム刺繍だけピンクにしてほしい」といった細かな要望にも快く対応していただき、感謝しています。文字の大きさや太さなど、細部にまで気を配ってご提案いただいたおかげで、希望通りの仕上がりになりました。とても満足しています。ありがとうございました。
| 会社名 | 株式会社古泉工業 |
|---|---|
| 所在地 | 新潟県新潟市中央区新和3-9-25 TEL : 025-283-1497 |
| 事業内容 | 左官工事業 |
Case
関連事例
New
新着事例
Contact
その他にも商品多数掲載!詳しくはカタログをご請求ください
- フリーダイヤル新潟限定0120-414629(ヨイジムフク)
- フリーダイヤル新潟限定0120-418914(ヨイハクイヨ)
受付時間:9:00~18:00(日曜・祝日休み)携帯電話からも通話可能・どちらの番号でもかかります。
代表番号:025-241-1336